東京ゼロエミ住宅って?性能や補助金について解説

公開日:2024/05/15
補助金

東京ゼロエミ住宅という言葉を耳にしたことはありますか?東京ゼロエミ住宅とは、東京都が定めた基準をクリアした住宅に助成金を交付する仕組みのことです。環境にやさしい住宅の建設を目指すために導入された仕組みと考えればよいでしょう。今回は東京ゼロエミ住宅の概要や基準、利用できる補助金について解説しますので、参考にしてください。

東京ゼロエミ住宅の概要

東京ゼロエミ住宅とは、高性能の断熱材や高い断熱性能を持つ窓などを使用して断熱性能を高めた住宅のことです。東京ゼロエミ住宅の仕組みが導入された背景には世界的に進められている温暖化対策があります。

日本政府は2050年までのカーボンニュートラル達成を目指すと表明していますが、東京都は独自の基準である「カーボンハーフ」をかかげて2030年までに温室効果ガスの排出量を2000年比で半減させようとしています。東京ゼロエミ住宅も二酸化炭素排出削減を目指す政策の一環として進められています。

ゼロエミのエミとはemissionのことで、熱や光などの放出されるもの全般を指す言葉です。煙突からのばい煙や自動車からの排気ガスなどを含む大気中に放出される物質のことも意味します。地球温暖化に関して用いられる際は大気中に放出される二酸化炭素などの温室効果ガスを意味します。

つまり、ゼロエミとは二酸化炭素などの温室効果ガスを放出しないという意味です。住宅の断熱性能を高めると少ないエネルギーで室温を保つことができるため、省エネに貢献できます。そうなれば、電気の消費量を削減できるため二酸化炭素の排出抑制に貢献できます。

東京ゼロエミ住宅を取り入れるメリットは住宅の断熱性能の向上により快適な生活を手にできることです。断熱性が高い住宅は冷暖房効率が良くなるためエネルギー消費量が少なくなり、夏涼しく冬暖かい住宅となります。

これにより、光熱費の節約や室温の差によって発生するヒートショックのリスク軽減、住宅が長持ちする、洗濯物が乾きやすいといったメリットが得られるでしょう。結露も抑えられるのでダニやカビの繁殖が抑えられ、健康を害するリスクを低減できます。

東京ゼロエミ住宅の基準とは

東京ゼロエミ住宅として認められるためには東京都が定めた基準をクリアしなければなりません。2024年9月30日までは現行基準が適用され、10月1日以降は新基準が適用されることが決まっています。東京ゼロエミ住宅の基準となっているのが「外皮平均熱貫流率」(UA値)です。

UA値は住宅の断熱性能をあらわす数値のことで、外気に触れる住宅の壁や窓、屋根などから室内の熱がどのくらい外に逃げるかをしめしています。2024年9月30日まで適用される現行基準では、水準1でUA値0.70以下、水準2で0.60以下、水準3で0.46以下となります。

10月1日以降の新基準では水準1に該当する基準はなくなり、水準Cが水準2と同等の0.60以下、水準Bが水準3と同じ0.46となります。そして、水準AとしてUA値0.35以下を新設します。現行基準で申請した際の戸建て住宅の助成金額は、水準1で30万円、水準2で50万円、水準3で210万円です。

一方、新基準が適用されると水準Cが40万円、水準Bが160万円、水準Aが240万円の助成金となります。国が進めているZEH(ゼロネットエネルギーハウス)の東京周辺でのUA値は0.6以下であり、現行の水準2、新基準の水準Cに該当します。

これを考慮すると、東京ゼロエミ住宅の基準はかなり高いことがわかります。東京都が高い基準を設けている背景には都内にある住宅の環境性能を底上げしたいという行政側の意図があります。

基準を満たすために高性能な設備や建材を導入することにより、価格が下がり環境性の高い住宅の普及率が高まることが期待されています。普及拡大による価格低下で二酸化炭素排出量が少ない省エネ住宅を普及させようとしているのです。

利用できる補助金を紹介

東京ゼロエミ住宅の助成金は他の補助金と併給が可能です。併給できるのは子育てエコホーム支援事業、地域型住宅グリーン化事業、こどもエコすまい支援事業、子育て支援型共同住宅推進事業、東京ゼロエミポイント(冷蔵庫の買い替えのみ)、東京こどもすくすく住宅供給促進事業です。

なかでも子育てエコホーム支援事業は2024年から新たに始まる制度で、子育て世帯や若者世帯が高い省エネ性能を持つ住宅を購入するのを支援する仕組みです。1戸あたりの上限金額は60万円となっています。

その一方で、次世代ZEH+実証事業や給湯省エネ事業、冷蔵庫以外の東京ゼロエミポイントなどは併給不可となっているので、注意しましょう。

まとめ

今回は東京都が独自で行っている東京ゼロエミ住宅について解説しました。東京都が掲げている2030年までのカーボンハーフはかなりハードルが高い目標であり、これを達成するためにさまざまな補助金を出しています。

東京ゼロエミ住宅もそうした政策の一環です。断熱性が高い高機能住宅を手に入れようと考えている場合はぜひとも活用したい補助金ですので、交付要件などについて都のホームページで確認したほうがよいでしょう。

PRこだわりを叶えるコストパフォーマンスの高い家づくりとは?

【立川市】おすすめの注文住宅メーカー比較表

イメージ
引用元:https://www.cleverlyhome.jp/tachikawa

引用元:https://www.ichijo.co.jp/

引用元:https://with-e-home.com/

引用元:https://www.tamahome.jp/

引用元:https://www.actie.jp/
会社名クレバリーホーム 立川店(株式会社デザイノ)一条工務店 立川展示場ウィザースホーム 立川展示場タマホーム 立川店actie(アクティエ)
特徴メンテナンス不要の外壁タイルが標準仕様なのでライフサイクルコストを抑えられる快適に暮らしても省エネができる高気密・高断熱の家づくり短期的なコストや家の見た目だけでなくライフサイクルコストの削減にも尽力コスト削減を徹底し付加価値の高い家を「適正価格」で提供強度・耐久度が高いエンジニアリングウッドを用いて耐震性の高さを実現
こんな人におすすめ・テレワークの方
・楽器演奏やゲーム実況をする方
・ペットを飼っている方
・ヨーロピアンスタイルや南欧風スタイルが好きな方
・本格的な和風住宅や現代風の和モダンが好きな方
・スポーツをする方
・アウトドア好きの方
・車やバイクを趣味にされている方
・都市部狭小地に家を建てたい方
・趣味や芸術にこだわりたい方
・屋上で菜園や庭園を楽しみたい方
・屋上庭園が欲しい方
・子どもやペットと暮らす方
問い合わせ方法電話、メールフォーム電話、FAX、メールフォーム電話、メールフォーム電話、メールフォーム電話、メールフォーム
営業時間10:00~18:00
定休日:水曜日
記載なし9:30~18:30
(展示場は10:00~18:00)
定休日:火曜日、水曜日
9:00~18:00
定休日:水曜日
10:00~18:00
定休日:火曜日、水曜日
店舗・展示場〒190-0015 東京都立川市泉町935-1 ハウジングワールド立川内〒190-0015 東京都立川市泉町935-1 ハウジングワールド立川内〒190-0015 東京都立川市泉町935-1 ハウジングワールド立川内〒190-0015 東京都立川市泉町935-1 ハウジングワールド立川内〒190-0015 東京都立川市泉町935-1 ハウジングワールド立川内
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら
公式サイト公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら